a small, good thing

食卓は、今日が一回しかないことを教えてくれる絵が描かれたキャンパスのようなものだ。描かれた絵は、その日のうちに消えてなくなってしまうが、テーブルを共にした人びとの頭の中には、かけがえのない思い出が刻まれる。それはお金では買えないし、消えてしまうからこそ残るものである。 なくなってしまうのにていねいに作っていくなんて、まるでチベットの砂曼荼羅のようだ。

2006/06/23

ちょっと めもね。

http://www.susukino.tv/susukino.php?shop=sushitatsu

http://www.sukikan.jp/map/map5/map5.html

http://www.apahotel.com/hotel/ah_hote_sizo_sapporo/bus.html

posted by 怜璃 @ 1:07 AM   0 comments

0 Comments:

Post a Comment

<< Home

Previous Posts

  • 何よりも
  • てんかぶつ。
  • 栄養と料理 by女子栄養大出版
  • たとえばこういうおみせをつくりたいのだ。
  • つくりたいもの。というか、たべたいもの。
  • つかれめ。
  • 女としての強さとしなやかさは何処へむけて発揮されるべきなのか。
  • 今日の天気は晴れ。
  • テストが終わっても忙しいぞ?
  • よさこいと家事とテスト勉強

Powered by Blogger