2006/04/30

札幌についてしまった。

まだ東京に帰ってくるし、とおもってこちらにくるのと
もうしばらく帰ってこないし、とおもってのと、違う。

というのも東京に発つ気持ちが違うだけで、着いてしまえば。

とりあえず、明日からまた久々学校なので、妙にドキドキ。

2006/04/27

引越しにともない

更新しばしお待ちを。

2006/04/25

消息

元ライブドア広報、乙部綾子氏のblogをみていて日々一括で開いていたのだけれど、ライブドア退職が決まり毎日最後の記録だけ表示される状態だった中、昨日日経ビジネスに転職の記事が載っていたのをみた。

ネガティブな転職ではなくて。
自分の可能性を前向きに活かせる道がぱっと開かれたので、そちらに足を向けてみる、そんな感じ。
見た目の柔らかさと対照的にタフな彼女に憧れる。

2006/04/24

そういうわけで。

連日飲んでるの。最近の私にしては激しく珍しいです。明日も飲み。
うーん。引越し準備が激しくはかどっていません!引っ越せるのか?

送別される。

4月22日 土曜日


りか、みき、あやか、くみの、中高部活仲間5人で有楽町で韓国料理@コパンコパン,有楽町。
プルコギとかトッポギとか冷麺とかチゲとか。
話はそっちのけでとりあえずたべる。
話は有楽町ガード下並びのnewsDELIで。お茶で?時間。
しごとはなしとか、恋はなしとか。・・・あんまり久しぶりな感じがしなくて、居心地がいい感じ。それも今のうちだなぁ。離れるからね。でも今は実感ナシ。

めぐは風邪、裕美は香川、で会えず。・・・もえは?


4月23日 日曜日

会社の同期が集まってくれた。むらまつ、かっしぃ、ともちゃん、たまちゃん、しおりちゃん、くにかちゃん、麻衣子。見送られる私の勝手なチョイスで午後3時から水道橋、東京ドームホテル43階アーティストカフェでティータイム。カプチーノを飲みながら女の子たちのケーキをつまんだり、ワインを飲みながらチーズをつまんだり、お茶だかお酒だかわからない席。どんよりと曇りなので眺めがわるいのは残念だったけど、なかなか会えないので話に花が咲く。




で、なんとなくそのままゴハンになだれ込む@baseball cafe。
アメリカンサイズの肉とアメリカンなshow timeに、引きずりだされてみんなで踊ったりとかもする。

肉の大きさはタバコの箱とかナイフとかから想定してください。





で、大きさをわかりやすくするためにむらまつさん付きでうつしました。
こちらの方がちいさくみえるのは私だけ?

それにしてもナイスな笑顔。
おんなじ職場で働いてますがこんな顔みたことないしー。

8人でたべると、すぐになくなっちゃうんだけどね。1kgのリブロース。
☆みなさんごちそうさまでした☆


それで、写真はすごくわかりにくいのですが風船細工をいっぱいつくってもらいました。(あと、誕生日ではないのに誕生日songをお店のひとにうたってもらいました)

それで、風船は、もったいないのでその後ジャズバー季立にいって内藤さんにあげました。季立のお客さんにばかうけ。ジャズバーなのに風船飾ってもらいました。


小一時間ほど麻衣子と会話。煮詰まると焦げるぞぇ。

2006/04/21

昨日三茶で出逢ったもの。


1998年ココシャネルの想像上の庭園をテーマにした「ザ・チェルシーフラワーショー」の開催を記念して、NYのシャネルブティックのみで限定発売された幻の香水が、7年ぶりの再販となりました!シャネルの愛したカトレアの花をイメージした癒し系の香り。シャネル特有のスパイシーな香りとは違い、バラ、ジャスミン、ゼラニウムなど、ふわりとした優しいフローラル系。気品がある爽やかな香りは、シャネルの中でも比較的ライトなので使いやすい香りです。穏やかな印象と凛とした涼やかな印象を合わせ持った気品あふれる女性を演出してくれること間違いなし!かなりのレア商品のため入手困難ですので、ご購入はお早めに。

chanelのフレグランスの中で一番すきかも。

2006/04/20

行き違い

で、待ちぼうけた。
それで、しかたがないのでひとり飲み@鍋の中nakanaka,池尻大橋。

グラス1杯の赤ワインとほうれん草のキッシュと、小さい土鍋で煮込まれた鶏のトマト煮込みとバニラのババロワとエスプレッソ。

グラスワインが一種類しかないのがさみしぃ。キッシュはホウレンソウぎっしりで美味。鶏もやわらかく煮込まれていて美味しいしパプリカもきれい。でもババロワは甘さ過剰でエスプレッソは薄くて焦げ味がする気がするなぁ。トータルサプライズ的には圧倒的に紅虎が上。キワはやっぱり中華が本業か!?って結論になっちゃうのはちょっと寂しいんだけどなぁ。

写真とってくればよかった。

2006/04/19

日本橋ランチ。


日本橋もしばらくこないかとたいめいけんでハンバーグステーキと蟹クリームコロッケを後輩とはんぶんこする、というお昼ごはんをした。


というわけで今日はきっと一日しぁわせ。

2006/04/18

29種類で出来ている。

AM八重洲。PMクライアント向け研修会サポート@メルパルク,芝公園。研修の間はずっと人の来ない受付席で化学の本を読んでいた。
栄養学には必要なのよ。化学。


この世に存在する物質は、すべてちいさくすると分子だし、分子は原子に分けられるし、原子は29種類しかないので、この世に存在するものは、すべてこの29種類の組み合わせでできているのだ、ということを考えていたのだ。で、それで、単純にすげーー、とおもって周りのものを眺めたら、増上寺と東京タワーが見えて、ああ東京タワーのないところに行くんだ、と思ってすこし心細くなったりした。

一応、仕事中。

それで研修後に、かわいがって頂いていたお客様をかたっぱしからつかまえて、連絡先とブログURLを書いた名刺をくばっていた。いろんな思い出が交錯して胸きゅん。

一応、仕事中。

終わらせて直帰。季立で飲んでいたら一緒に仕事をしたことのない先輩のF嬢にお会いしたので一緒にのみました。栄養士の先輩でもある。彼女は5月から米沢とのこと。

出来の悪い小学生の作文のような時系列の日記。

2006/04/17

たいせつな記憶。

会社で報告書を作っていたときに、
「成功要因は、本音で相手にぶつかったこと」と
キーボードを打つ手がしらずしらず動いていた。
自分でもすこしびっくりした。

いっしょうけんめい、自分がおもうことを表現して、
相手にわかってもらうことができたこと。
この仕事を通して得られた、とても貴重な経験。
たいせつなこと。

備忘。

いないあいだ何をしていたのだ。

4月16日日曜日
夫に空港まで送ってもらい、父に空港まで迎えにきてもらう。
おみやげは北菓楼のイタリアンミラノシュー。
弟は7科目も単位をおとしたらしい。ばかでーい。

4月15日土曜日
正午起床。カレーを作って食べた。残りは夫の翌日のゆうごはん。
夜は山梨出張から帰ってくる夫と合流して札幌ビックカメラ。
カーテンを買う。壁掛け時計を物色する。ベッドを物色する。
大丸でごはん。フォーとナンピザとサラダ。コムサのカフェでお茶。
トイレの、トイレットロールのストック入れにする籠かってかえって寝る。

4月14日金曜日
単位の振り替えが思ったより利いたので授業はなし。正午起床。
床を磨き入浴しお風呂のお湯で洗濯機が2回回る。敷物も洗う。
残り物でお昼ご飯。
しばらく放心して夜すすきのでN氏と飲む。
よく考えたら札幌で気の置けない友人は(ほんとうは先輩なんだけど・・・)彼しかいない。
26時まで飲んだ。
今の旦那とつきあい始めて以来一番遅くまでのんだ。なんて健全な生活してたんだ。

4月13日木曜日
3コマほど授業があった気がする。しかも専門科目ばかり。
オリエンなのでつまらない。
来週再来週の授業の内容を聞いたけどテキストを読む暇はあるのだろうか。(反語)

4月12日水曜日
授業開始。1限の心理学は取らなくても支障がないのだが。義理堅いので履修取り消しもしづらい。
3限と4限は調理学実習。大さじとか小さじとか1カップの分量を知らない子が多くてびびる。
でもたとえば3ヵ月後に、差がつくようなのはそんなところではないのだ。
今知らないことは別にはずかしいことでもないのだ。

4月11日火曜日
オリエン2日目。
社会人入試で入った人が多い学校と聞いていたのだが、落ち着いてみるとやはり結構おおい。
うーん。年は現役生より離れているんだけど、やっぱり社会人のほうが話すのは楽なのかも。
でも若い子たちもかわいい。
明日の調理学実習で、小学生のようなうわばきが必要。足を棒のようにしてさがしまくる。
値段は高いけど履きやすいのが見つかった。(みんなのやつの4倍くらいたかい!)

4月10日月曜日
オリエン1日目。どきどき。あゆみちゃんと友達になった。
何もかも、特に給食の時間は、学生が一気に動くので、混む。
あゆみちゃんつれててきぱき動いてたので楽だった。
帰ってきて、ホームセンターでテーブルクロスと突っ張り棒とハンガーラックを買った。
もうこれでテーブルの上に発泡スチロールひいたままゴハンしなくてすむし
バスタオルかけるところができたし、洗濯物のハンガーををカーテンレールにかけなくてすむ。

4月9日日曜日
南千歳のアウトレットに行った。脱衣所の脱衣籠と洗濯籠を置く台を買った。脱衣所すっきり。

4月8日土曜日
遅起きして市場に行った。トマトを買った。バナナをもらった。
にんじんとたまねぎとじゃがいもと、箱入りのデコポンを買った。
桑園のジャスコに行った。桑園のジャスコは大きくて楽しい!

4月7日金曜日
入学式。立ったり座ったり立ったり座ったり。
理念はしっかりしたがっこう。怜璃には合っているかも。

4月6日木曜日
仕事して18時の飛行機で札幌へ。



ごはんのこともかきたかったけどまいにちよく料理をしたので何を作ったかおぼえてない。
5月になったらゆっくりかこう。

2006/04/16

帰京。

今日おひるに祐天寺にかえってきました。
あしたからしごと。それと引越作業。

2006/04/10

新しい生活に

疲れ中・・・。しばしお待ちを。

2006/04/03

宇宙大河は、あなたのいのちの一滴に、依存している













実は、あなたのいのちとは、宇宙大河の一滴のことなのだ。
わずか一滴ではあるけれど、その一滴がなければ、宇宙大河はついに成り立たない。

あなたのいのちの一滴は、宇宙大河をなし、
宇宙大河は、あなたのいのちの一滴に、依存している
(『自由訳 般若心経』新井満 著)


下半期の一日目、怜璃の仕事は担当のいちばんおおきなクライアントの所内会議だったのだが、年度はじめということもあって、会議の時間の半分は研修だった。
で、そのときに頂いた書籍が↑。

このクライアントでは、毎週の会議のときに般若心経をよんでいる。
毎月月初土曜に参加していた坐禅でもよんでいた。

ずっと、意味はわからなかった。

興味はあったので、頂いた2冊はその場で貪り読んでいた。
2冊を読んで、どうやら般若心経とは、空(くう、とよみます)を説いているものらしいことがわかった。

右の書は、空、というのを、「物質はすべて原子(もっというと素粒子)からできていて、自分、も、他人、も、机、も、椅子、も、原子が他のところよりちょっと密集しているところ、というだけのことなので、わたし、とか、あなた、とかいう区別はないんだよ」というのが空、としている。
(それでも私が私としてあること、あなたがあなたとしてあること、は肯定されている。 相反する事象ではなく、同時におこりうること、という位置づけ)

左の書は、空であるところの人間の存在だけれども、それは無数の可能性から選ばれて起こっている奇跡であって、それにはきちんと意味がある。どんな意味があるかというと、この世に生を受けた人にはすべて、その人でなければ果たせない役割があるのだよ、ということを告げている。

それぞれ人が果たすべき役割、については怜璃のこの先の人生の大きなテーマなので語るべき諸々あるのだけれど、それはまた今度。

以下、研修の中できいたお話と、左の書の抜粋。

たとえばここに、高級なワインの瓶があったとする。
それはとても高級な瓶である。
しかし中身のワインを飲んでしまえば、それはただの空き瓶である。
あるいはその空き瓶を素敵だと思う人がいて、花を生けたらそれは花瓶になる。
あるいは、強盗が入ってきたので咄嗟にその瓶をつかんで底を割れば忽ちそれは凶器となる。
もっと割れてしまえば危険な硝子の破片である。
その粉々に砕けた破片は、溶かしてしまえば新しい硝子製品の材料になる。

同じように、この世にある全てのものは、不変ではない。
それぞれすべてつかの間のものだけれども、まちがいなくそれはそこに存在したものなのだ。

そう、それこそがまさに色即是空、空即是色。

そしてこの世にあるものはすべて、意味もなく生じてくるわけではない。
無数の様々な原因(因)と条件(縁)が寄り集まって生じてくるのだ。
同じものであっても、因と縁が異なれば、まったく別のものが生じてくるのだ。(from自由訳般若心経)

因縁、というものは、誰もが先祖代々、引き継いでいるものであります。




途方に暮れる、とか、
絶望は前提(by江國香織)、とか
そういうのも、空を認識するのと、おなじことなのではないだろうかなぁ、とも思う。


---
最後、失礼するまえにあらいさんとお話をしたときに、
もっとずっと前に退職したいと言ったときに、半年仕事をしながらゆっくり考えなさいといってくれた
センター長に感謝をしなさいね、といわれてほんとうにその通りだと思った。
辞めることを決意し、それでも半年の猶予を頂いて本気で頑張ったときから
私の人生が好転しはじめたことを、彼女は知っているのだ。

2006/04/02

桜ついでだ。


やながーさんが一昨日送ってくれた桜の写真も追加しておこう。
仕事中の車の中からだなきっと。

Thanks, a lot!!

花見。


昨日目黒川にお花見いきました。満開。きれい。

祖母といったのだけれど、歩きながら話をしていたら、祖母は東京タワーが3つになったのだと信じていた。車のCMに騙されてまっせ☆

さくら(独唱)


さっきテレビから流れてきた。
大学を卒業して就職した年の唄。

最近とみに、就職した頃のことを思い出す。
4月1日は入社式だった。
3月31日に渋谷駅から湘南新宿ラインに乗って宇都宮に行ったのが懐かしい。


びっくりするほど3年はあっという間だった。
2週間ちょっとの新入社員研修生活の間に同期と行ったカラオケで歌ってたなぁ。さくら。
あと、I WISHとかね。

アミノ式っていう飲料のCMも、その頃朝毎日流れてて、「ああこのCM曲はきっと先々この宇都宮生活を思い起こさせるんだろうなぁ」と、思っていたことを、なんだか強く覚えている。「燃焼系 燃焼系 あーみの式 燃焼系 燃焼系 あーみの式 こんな運動しーなくても 燃焼系 ららら あーみの式」という高音のあれ。

2006/04/01

ブログ一新。

朝おきたらなにやら爽快だった。

3月31日をもちまして、私の仕事は一応一通り片がつきました。
私はこの日から新しい世界に踏み出していきます。

そういう感覚がカラダを満たしていて。

淹れたてのコーヒーがカップに注がれる感じがカラダの内にしていて。

むくむくと力が涌いてくるような気がして。

それでブログもハコをあたらしくして、新しくきちんと書いていきたいというきもちがしたので、新しいブログをたちあげることに致しました。

書きたいことが沢山ありすぎて、無駄に長くなりそうなので、今日のところはこのへんで。